IOTA 日本語情報サイト
IOTA(アイオータ)は 2016年07月11日(日本時間 2016年07月12日 00時) にローンチされ、アプリケーション Version は 1.0.0 としてリリースされました。IOTA は bitcoin / blockchain をブレイクスルーした IoT x blockchain 3.0 ソリューションの1つです。
簡単にイメージしてみましょう。モノ(Thing)が The Internet を経由してデータを送信するとします。送信という行為は一見すると当たり前のように考えがちですが、これを実現するには、デバイスの調達 / プログラムの実装 / クラウドとの通信 / 電力管理 / 運用保守など様々なプロセスを必要とし、初期費用や運用費用という面倒なことを考えなければなりません。
では、パブリック・クラウドのように「使った分だけ支払う」という課金方式を取り入れてみましょう。モノ(Thing)がデータを一回送信する。つまり、一回の仕事に対して「リアルタイム」に報酬を支払う。しかし、この報酬は極めて少額であり法定通貨(ドルやユーロ)では難しいですね。ならば、暗号通貨(暗号トークン)を使って少額な支払いができないでしょうか?
そう、IOTA ならね。
1. 目次
- 1. 目次
- 2. IOTA とは
- 3. IOTA 関係サイト
- 4. IOTA 共同創業者
- 5. IOTA ホワイトペーパー(日本語版)
- 6. IOTA 関係 SNS
- 7. 基礎知識
- 8. IOTA 技術解説情報
- 9. IOTA 日本語 / 英語情報ブログ系
- 10. IOTA 脆弱性 / 指摘情報
- 11. IOTA と Toru Kazama(Leonhard Japan)との関係
2. IOTA とは
IoTに必要不可欠なマイクロトランザクション/ナノペイメントを実現させる暗号トークンで、ブロックチェーンを使わない分散型台帳です。IOTAの特徴を6行でまとめます。
- PoW(Proof of Work)を採用
- 送金手数料が無料
- 幅広い通信規格に対応(Wifi , LoRa , Bluetooth etc.)
- 2nd Layer(Flash Channels)実装
- swarm node / 3進数プロセッサー
- エコシステムを重視
3. IOTA 関係サイト
- IOTA 公式サイト
- IOTA ブログ
- IOTA フォーラム
- IOTA GitHub
- IOTA GitHub(アプリケーション / ソースコード)
- IOTA Japanese Fan site(IOTA チャット Discord 入室経路)
- IOTA 開発者サイト(インストール方法も記載)
- IOTA bitcointalk.org
- IOTA 地球儀
- IOTA Support
- IOTA telegram
- tangle ブログ
- IOTA ラーニングサイト
- https://en.wikipedia.org/wiki/IOTA_(Distributed_Ledger_Technology)
- IOTA Guide and FAQ
- IOTA dance(ノードの可視化 その1)
- The Tangle(ノードの可視化 その2)
- CarrIOTA Field(ノードの可視化 その3)
- IOTA deep linking
- TANGLESCANNER (Barcode to Blockchain / Tangle)
- IOTA マーケットキャップ
- IOTA ハードウェア一覧
4. IOTA 共同創業者
- David Sønstebø
- Sergey Ivancheglo (Come-from-Beyond)
- Dr. Serguei Popov (Mthcl)
- Dominik Schiener
- メンバーの詳細情報一覧ページ
5. IOTA ホワイトペーパー(日本語版)
ホワイトペーパーの最新版
「IOTA Japanese Fan Site」(https://iotafan.jp/wp/iota-wp-jp/)で公開されています。
IOTA Whitepaper v1.1 in Japanese (UTC 2017/08/15 公開版)
IOTA ホワイトペーパー v1.1の日本語版です。翻訳及び数式の指摘等の貢献者は以下の5名です。なお、IOTA ホワイトペーパー(日本語版)は IOTA に寄贈します。 Let's study IOTA.
- @solareenlo (メイン翻訳者)
- @ocknamo (サブ翻訳者)
- @leonhard_jp (サブ翻訳者)
- @dot_subscriber (数式の指摘者[日本語版])
- @oz_spade (数式の指摘者[英語版])
IOTA Whitepaper v0.6 in Japanese (UTC 2016/07/17 公開版)
IOTA ホワイトペーパー v0.6の日本語版です。Dropbox のファイル共有機能を使っていますが、Dropbox を使っていなくてもダウンロードが可能です。
日本語訳にするにあたって、士林翻訳サービスへ翻訳をご依頼し、校正はLeonhard Japan, LLC.が行いました。現時点(UTC 2016/07/17)で完璧な翻訳ではないかもしれませんが、IOTA を知るための一助になることを期待して無料公開しております。日本の皆様からのフィードバックをいただきながら、完璧な翻訳(わかりやすい内容)にしていきたいと思っております。なお、IOTA ホワイトペーパー(日本語版)は IOTA に寄贈します。 Let's study IOTA.
【補足】
6. IOTA 関係 SNS
7. 基礎知識
- Mastering Bitcoin(日本語訳)
- DAG (Directed acyclic graph) 有向非巡回グラフ
- 量子力学的な電子署名方式に関する良質なブログ(IOTAはLamport署名をベースに改良中)
- ブロックチェーンに変わる新技術?DAGとは
- 量子コンピュータ耐性があるランポート署名について解説&シェルスクリプトで実装してみた
- IOTA & Python - A Beginning
- Privacy in IOTA
- IOTA and SPECTRE
- The Sponge Functions(スポンジ関数:seed からアドレス生成時する際に使わる関数の原理。IOTA は Kerl として改良
- The Balanced Ternary Machines of Soviet Russia
- Hashcash
- 対称型三進法 / 平衡三進法
- smidgen powered by bitfinex
- Multistate Memristive Tantalum Oxide Devices for Ternary Arithmetic(nature.com)
8. IOTA 技術解説情報
- The Tangle: an Illustrated Introduction 1/5
- The Tangle: an Illustrated Introduction 2/5
- The Tangle: an Illustrated Introduction 3/5
- The Tangle: an Illustrated Introduction 4/5
- The Tangle: an Illustrated Introduction 5/5
- IOTA Report: Decoding the Tangle Part (1/4)
- IOTA Report: Decoding the Tangle Part (2/4)
9. IOTA 日本語 / 英語情報ブログ系
- IOTA:【技術解説】MAMの全容。(2018-02-27)
- IOTA:【実践】APIでウォレットを実装。受送金と残高計算。(2018-02-16)
- IOTA:【技術解説】マルチシグを理解し実装する。(2018-02-07)
- DAGとは次世代のブロックチェーン!?仮想通貨IOTA(アイオータ)に実装される新技術の仕組みを分かりやすく解説(2017-10-03)
- IOTA is problematic ($MIOTA) Broken Internet of Things(2017-10-1)
- Ardor vs. the Competition, Pt. 3: IOTA(2017-10-1)
- IOTA Tangle:初心者のためのホワイトペーパー入門と概要(2017-09-28)
- SatoshiPay IOTA proof-of-concept Stage One successful(2017-08-31)
- IOTA(アイオータ)とは?最新ニュースや今後の将来性についてまとめてみた(2017-8-30)
- IOTAベースの学生プロジェクト、ポルシェ・イノベーションコンテストで2位(2017-08-14)
- IOTA:【技術解説】トランザクション大解剖!ウォレットは裏で何をやっているか。(2017-07-24)
- IOTA:【メモ】ペンディングに負けるな。(2017-07-24)
- IOTAの署名とその承認の仕組み(2017-07-17)
- Qiita 暗号通貨 IOTAの肝 (2017-02-24)
- Signature of IOTA(2017-07-23)
- IS A DOUBLESPENDING ATTACK POSSIBLE WITH IOTA?(2017-07-10)
- IOTA walletのインストール手順と使い方(2017-06-20)
- マイクロソフト ドイツ ミートアップ発表資料(発表者:Dominik Schiener) (2016-11-05)
- IOTAプロジェクト ファウンダー(Dominik Schiener)による IOTA 活動報告 (2016-10-06)
- Five Blockchain Technologies you should be Watching (2016-10-03)
- IoT×ブロックチェーンで業界常識を破壊する - ハッカソン最優秀賞「Cargochainプロジェクト」とは (2016-6-25)
- ブロックチェーンを使わない、IoTトークンプラットフォームIOTAが世界進出 (2016-01-28)
- ブロックチェーンの要らないIoTのためのトークンシステムとは (2015-10-29)
10. IOTA 脆弱性 / 指摘情報
- Why I find Iota deeply alarming (writter ; core developer of Ethereum)(2017-09-27)
- IOTA 回答詳細文 9/10 版(2017-09-10)
- IOTA 回答詳細文 9/08 版(2017-09-08)
- IOTA 公式ブログでの回答(2017-09-08)
- IOTA Vulnerability Report: Cryptanalysis of the Curl Hash Function Enabling Practical Signature Forgery Attacks on the IOTA Cryptocurrency(2017-09-08)
11. IOTA と Toru Kazama(Leonhard Japan)との関係
私は IOTA コミュニティの1人として、日本の皆様へ IOTA の魅力を伝えるために活動していましたが、現在は IOTA Japanese Fan site に継承されています。IOTA ファウンデーション認定または IOTA 日本オフィシャルサイトではありません。また「IOTA(the tangle)ホワイトペーパー v0.6 日本語版」は元々 IOTA に寄贈しているので変更はございません。