レオンハルトジャパン公式BLOG

技術的な情報を公開するスペースです。

宇宙一わかりにくいラズパイ入門(仮称)⑥

宇宙一わかりにくいラズパイ入門(仮称)⑤の続きです。
宇宙一わかりにくいラズパイ入門(仮称)⑥では、Nginxの基礎的な使い方をスクリーンショットと組み合わせて面白いことしてみましょう。

宇宙一わかりにくいラズパイ入門(仮称)の趣旨

Raspberry Pi2 Model B に Raspbian(Jessie)をインストールして「IoT×Blockchain までやってしまうよ!」な企画を開始しました。はっきり言って「超絶わかりにくい」ので良質な書籍やブログを読むことをオススメします。皆様の貴重なお時間をムダにするのは本懐ではありません。興味がある方だけ読んでみてください(にっこり)

scrotコマンドでスクリーンショット

面倒ですが、ssh接続やシリアル通信ですとスクリーンショットできないので、ここは我慢してラズパイにHDMI/Keybord/Mouseケーブルを挿して、GUIで操作しましょう。左上の「Menu」から「RUN」を押し、ダイアログボックスに scrot -d 5 と入力してからダイアログボックスを閉じましょう。scrotコマンドは Raspbian(Jessie)にデフォルトでインストールされています。 -d 5 というのはスクリーンショットまで5秒待つよというオプションです。これをしないとダイアログボックスが表示されたままスクリーンショットされてしまい、とてもクールではないですね。

f:id:lhj:20160312210423p:plain

スクリーンショットを Nginx にアップするよ

スクリーンショットができたらGUIとはオサラバです。ssh接続でCUI操作をしましょう。

# スクリーンショットを確認
pi@raspberrypi:~$ ll
total 212
drwxr-xr-x 20 pi   pi    4096 Mar 12 10:15 .
drwxr-xr-x  3 root root  4096 Jan  1  1970 ..
-rw-r--r--  1 pi   pi   65295 Mar 12 10:15 2016-03-12-101522_1872x1048_scrot.png # これですね!

(以下略)

# Nginxのドキュメントルートにscrot.pngで移す
# mvコマンドはコピーではなく切取り/貼付けだよ
pi@raspberrypi:~$ sudo mv 2016-03-12-101522_1872x1048_scrot.png /var/www/html/scrot.png

# Nginxのドキュメントルートに移動
pi@raspberrypi:~$ cd /var/www/html/

# ファイルの所在と権限の確認
pi@raspberrypi:/var/www/html$ ll
total 76
drwxr-xr-x 2 root root  4096 Mar 12 10:16 .
drwxr-xr-x 3 root root  4096 Mar 12 09:57 ..
-rw-r--r-- 1 root root   867 Mar  9 11:44 index.nginx-debian.html
-rw-r--r-- 1 pi   pi   65295 Mar 12 10:15 scrot.png # root権限ではないですね!

# root権限に変更
pi@raspberrypi:/var/www/html$ sudo chown root:root scrot.png

# 権限の確認
pi@raspberrypi:/var/www/html$ ll
total 76
drwxr-xr-x 2 root root  4096 Mar 12 10:23 .
drwxr-xr-x 3 root root  4096 Mar 12 09:57 ..
-rw-r--r-- 1 root root   867 Mar  9 11:44 index.nginx-debian.html
-rw-r--r-- 1 root root 63189 Mar 12 10:22 scrot.png # root権限になっている!

ブラウザで確認

プライベートIPアドレスを ifconfig コマンドで確認し 192.168.xxx.xxx/scrot.png でアクセスしましょう。

f:id:lhj:20160312210351p:plain

ファイルを消す

ゴミは忘れずに削除するのが、宇宙一わかりにくい(略)のスタンスです。これからどんどんサービスを停止して身軽なラズパイでなければ「IoT×Blockchain」なんか無理ですからね。

# rmコマンド
pi@raspberrypi:/var/www/html $ sudo rm scrot.png

# 確認
pi@raspberrypi:/var/www/html $ ll
total 12
drwxr-xr-x 2 root root 4096 Mar 12 21:10 .
drwxr-xr-x 3 root root 4096 Mar 12 09:57 ..
-rw-r--r-- 1 root root  867 Mar  9 11:44 index.nginx-debian.html # これだけになってますね!

# チルダに移動
pi@raspberrypi:/var/www/html $ cd # 実はこれだけ!
pi@raspberrypi:~ $                # piユーザーのディレクトリ

(それでも続く)

Amazon Web Services、“Powered by Amazon Web Services”ロゴ、及び本ブログで使用されるその他のAWS商標は、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ SORACOM、その他のSORACOMサービスは、株式会社ソラコム登録商標または商標です。